診療内容
診療について

あかはね内科・神経内科医院は、地域の皆様の、ホームドクターとして、患者様とご家族のすこやかな生活をサポートいたします。
内科および神経内科の診療では、一人ひとりの患者様の症状や健康状態に応じた丁寧な診察を心がけております。
また、健康診断、予防接種、各種健康相談など、幅広いニーズに対応しております。
お身体のことで気になることがあれば、いつでもお気軽にご相談ください。
内科
風邪症状
風邪はウイルス感染によって引き起こされる一般的な病気で、くしゃみ、咳、発熱、のどの痛みなどが主な症状です。休息と適切な水分補給が重要です。

胃腸の不調
胃痛、胸焼け、吐き気、下痢、便秘などは、食生活の乱れやストレス、消化器系の疾患によって引き起こされることがあります。食事の改善やストレス管理が効果的です。

アレルギー反応
アレルギーは、花粉、動物の毛、特定の食品などへの反応として現れることがあります。くしゃみ、鼻水、目のかゆみ、発疹が一般的な症状です。

神経内科
頭痛
ストレス、疲労、または神経系の疾患によって発生する可能性があり、慢性的または突発的なものがあります。痛みの種類や頻度は様々です。

めまい
内耳や脳の問題によって引き起こされることが多く、平衡感覚の喪失やふらつきが特徴です。日常生活に支障をきたすこともあります。

しびれ
末梢神経の障害や血流不足によって手足に感じられることがあります。感覚の減少やピリピリとした感覚が伴うことも。

ふるえ
神経系の疾患によるものが多く、手足の制御が困難になることがあります。震えが持続的か、特定の状況でのみ発生するかで異なります。

動きにくさ
筋肉のこわばりや筋力低下が原因で起こり得ます。日常動作の遅れや困難さが生じることがあります。

もの忘れ
加齢や神経系の疾患により起こることがあり、記憶力や認知機能の低下が特徴です。日常生活での忘れやすさが目立つことも。

予防接種の実施
インフルエンザワクチン、破傷風ワクチン、肺炎球菌など各種実施しています。
事前にお電話でご予約ください。

健康診査および健康診断
健康診査、健康診断、各種健康相談承っております。

診察時間
患者様との対話を大切に、症状にあった治療方法を検討し、ご説明したうえで、より良い治療をすすめてまいります
● 往診日
月・水・金曜日 / 14:00~18:00
木・土曜日 / 14:00~17:00
※事前にお電話ください。
● 休診日
火曜日、日曜日、祝日
● 各種保険対応
月に1度は、保険証の提示をお願いします。
● 初診の方
来院の際は健康保険証・後期高齢者保険証・福祉医療費受給者証・お薬手帳 等をお持ちください。
診察を受けられる方へ
初めて受診される方は、お電話にてお問合せをお願いいたします。
0263-59-7810
訪問診療 / 訪問看護
当院は、訪問診療と訪問看護のサービスも充実させており、在宅での医療を必要とする患者様にも対応しています。往診サービスを通じて、自宅にいながら必要な医療を受けられるようサポートしており、患者様やご家族の負担を軽減します。状況に応じて、適切な診療や看護を提供し、患者様の健康維持をお手伝いします。

訪問診療
あかはね内科・神経内科医院の訪問診療は、在宅の患者様に向けて、直接ご自宅で医療サービスを提供します。慢性病の管理や病状チェックを行い、外出が困難な方の健康をサポートします。

訪問看護
訪問看護サービスでは、看護師が患者様の自宅を訪れ、健康状態のモニタリングや日常生活の支援を行います。長期的なケアが必要な方に、安心とサポートを提供します。